イチロー選手が引退!?引退会見では名言が出るのか?引退後は、オリックスバッファローズのオーナーになる?
現在、日本での開幕戦に出場しているイチロー選手!ここまでオープン戦も含めて27打数2安打と打率1割を切っている状態です。
今日の開幕戦では途中交代時に同僚からハグされるなど引退するかのようなシーンを目にしました。
引退試合のような退きかた😞#シアトル・マリナーズ #イチロー pic.twitter.com/ARflrRIYmO
— オリックス小僧 (@oobbb55k) March 20, 2019
あまりにもおかしなタイミングでの途中交代、そしてチームメイトのハグ。
さらには日本でのオープン戦の時にイチロー選手が打席に入った時にマリナーズのチームメイトが試合中にも関わらずスマホでイチロー選手の打席を撮っていた事も気になります。
解説をしていた黒田博樹さんは、メジャーではよくある光景と言っていましたが、普通に考えておかしくありませんか?
なので今回は、イチロー選手の引退について紹介していきますね!
引退を決定づける理由
イチロー選手が引退するということを決定づける出来事がありました。マリナーズの公式ツイッターでこんなことをアップされているんです。
Unforgettable. pic.twitter.com/it2lYwfI1V
— Seattle Mariners (@Mariners) March 20, 2019
チームメイトからのハグ、それからチーム公式ツイッターでの「忘れられない」発言!これはもう引退ってことですよねー?
引退会見はいつ?
では、イチロー選手の引退会見はいつあるんでしょうか?明日までは、日本での開幕シリーズとなります。また、明日はチームメイトである菊池雄星選手が先発登板をします。
.jpg)
イチロー選手の性格を考えた場合、菊池雄星選手のメジャーデビューの日に引退会見をする可能性は少ないと思います。
ですので、引退会見はアメリカに帰ってからではないでしょうか?
アメリカに帰った場合、まず一軍の選手登録からは外されることが予想されます。
そのあとに引退会見といったところでしょうか。
名言は生まれるか?
「短い時間でしたけど、監督はじめチームメイト、大好きなチームになりました。もちろん大好きなチームでありますし、そのチームがこの形を望んでいるのであれば、それが一番の彼らの助けになるのであれば、喜んで受けようという経緯です」
これは昨年の5月、事実上の引退会見と言われた際に、イチロー選手が発言した内容です。
.jpg)
今回の本当の引退会見ではどのような内容を発言するのか?注目が集まります。数々の名言を残してきたイチロー選手。本当に尊敬しかないですが、また名言を残してくれるか楽しみです。
まとめ
今回、イチロー選手の引退について紹介してきました。チームメイトからのハグ、チーム公式ツイッターの内容を考えると、イチロー選手の引退は間違いないようです。
これまで数々の記録、記憶、名言を残してくれたイチロー選手。日本人の誇り、尊敬しかありません。そのイチロー選手からどのような事が発言されるのか要注目です。
そして、今後イチロー選手がどのような活動をしていくのか要注目です。
-320x180.jpg)