プロ野球、読売ジャイアンツの上原浩治(うえはら こうじ)選手が引退を表明しましたね!引退後は何をするの?引退を決めた理由は?これまでの年棒(給料)の総額はいくら?
.jpg)
上原浩治選手は現在44歳。現役生活21年という輝かしい選手生活を終えることとなりました。日本でもアメリカでも活躍し、流行語大賞にも輝いた「雑草魂」という言葉は誰もが知っている言葉ではないでしょうか?
今回は、そんな上原選手について引退会見から年棒(給料)総額まで紹介していきたいと思います。
まずは引退会見からです!全てを公開しますね!
引退会見の全て
こうやって自分の青春時代に頑張っていた選手たちが引退していくと寂しい気持ちでいっぱいになります。今年3月はイチロー選手、そして今回は上原選手。寂しいですねー!
上原浩治ヒストリー
1999年の1年目は20勝4敗の好成績で新人王をとり、最多勝利、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率と投手部門の賞を総なめにしました。
.jpg)
2年目、3年目は怪我に泣き4年目は復活し、最多勝と沢村賞をとりました。
2006年(8年目)には松坂大輔投手と並び191試合目に最速タイの通算100勝を達成しました。
2009年からはアメリカのメジャーリーグに移籍しました。最初の球団はオリオールズという球団でしたね!
.jpg)
メジャーでは、中継ぎ、抑えが主な役割でした。上原投手は現役生活で100勝、100セーブ、100ホールドという偉大な成績を残していますよ!この成績は、今までで上原選手しか達成していません。
話はそれましたが、次に移籍した球団はレンジャーズで、その次はレッドソックスです。
レッドソックスでは世界一にも輝いています。リーグ優勝決定シリーズでは、MVPにも輝きましたね!
上原選手にお子さんのヒーローインタビュー懐かしいですねー!
レッドソックスの次はカブスに移籍し、2018年に読売ジャイアンツに復帰しました。
先ほども書きましたが、100勝、100セーブ、100ホールドは日本人初の偉大な成績です。世界でも2人目なんだそうです。
メジャーのロイヤルズ、ヤンキースなどでプレーしたトム・ゴードンが記録しているんだそうです。
年棒(給料)総額を紹介!
これまで21年、偉大な成績を残した上原選手。給料も気になりますよね!
そこで今回、生涯年棒(給料)はいくらなのかを調べてみました。
NPB年俸総額24億2100万円+契約金(推定)
年度 | 年俸 | 差額 | 所属球団 | 背番号 |
2019年(44歳) | 5000万円 | -1億5000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2018年(43歳) | 2億円 | - | 読売ジャイアンツ | 11 |
2008年(33歳) | 4億円 | +9000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2007年(32歳) | 3億1000万円 | -3000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2006年(31歳) | 3億4000万円 | -1000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2005年(30歳) | 3億5000万円 | +5000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2004年(29歳) | 3億円 | +9000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2003年(28歳) | 2億1000万円 | +1億400万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2002年(27歳) | 1億600万円 | +3000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2001年(26歳) | 7600万円 | +1000万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
2000年(25歳) | 6600万円 | +5300万円 | 読売ジャイアンツ | 19 |
1999年(24歳) | 1300万円 | - | 読売ジャイアンツ | 19 |
1998年(23歳) | 契約金1億円 | - | 読売ジャイアンツ | - |
メジャー年俸総額5150万ドル(推定51億5000万円※1ドル100円換算)
年度 | 年俸 | 差額 | 所属球団 | 背番号 |
2017年(42歳) | 600万ドル | -300万ドル | シカゴ・カブス | 19 |
2016年(41歳) | 900万ドル | 0ドル | ボストン・レッドソックス | 19 |
2015年(40歳) | 900万ドル | +475万ドル | ボストン・レッドソックス | 19 |
2014年(39歳) | 425万ドル | 0ドル | ボストン・レッドソックス | 19 |
2013年(38歳) | 425万ドル | +75万ドル | ボストン・レッドソックス | 19 |
2012年(37歳) | 350万ドル | -200万ドル | テキサス・レンジャーズ | 19 |
2011年(36歳) | 550万ドル | +50万ドル | ボルチモア・オリオールズ/テキサス・レンジャーズ | 19 |
2010年(35歳) | 500万ドル | 0ドル | ボルチモア・オリオールズ | 19 |
2009年(34歳) | 500万ドル | - | ボルチモア・オリオールズ | 19 |
ということで、上原選手の給料総額は75億円という結果です。次元が違いすぎますけど、残した成績も次元が違います。
まとめ
今回は、上原選手の引退会見からこれまで残してきた功績、そしてこれまで稼いだ給料の総額について紹介してきました。
何よりも伝えたいのは、上原選手のこれまでの功績です。記憶にも記録にも私たちに残してくれています。
長い間、本当にお疲れ様でした。今後の活躍も楽しみにしています!