東海大相模高校の西川僚祐(にしかわりょうすけ)選手が注目されています。そんな西川選手の出身中学やシニアでの成績はどうだったんでしょうか?
2020年春の甲子園は、来年3月19日から開催されます。怪物「シン・ゴジラ」は生まれるんでしょうか?東海大相模高校の西川僚祐(にしかわりょうすけ)選手がすでに高校通算50本を超えるホームランを記録しています。
今回は「シン・ゴジラ」と呼ばれる西川僚祐選手について紹介していきますね!
プロフィール
ここがすごいよ!
.jpg)
まずは西川僚祐選手のどこがすごいんでしょうか?
・・・やはりバッティングですよね!早速見てみてください!
どうですか?見応えがありますよね!甲子園でも特大のホームラン期待してしまいますよね!
そんな西川選手の中学時代はどうだったんでしょうか?
中学時代もすごいよ!
ではでは、中学時代を紹介していきますね!
中学校は千葉県にある船橋市立古和釜中学校で野球部には所属せず、名門である佐倉リトルシニアチームに所属していました。
佐倉リトルシニアチームとプロ野球選手を輩出しているんです。
ジャイアンツの重信選手はOBなんです。そんな佐倉リトルシニアチーム時代の成績もすごいですよ!
ジャイアンツカップという全国大会で決勝2ランホームランを放ち、見事全国大会優勝を経験しています。
その動画は先ほど見てもらいました。
中学校で東京ドームでホームランを打つなんてすごいですよね!
しかも西川選手は右バッターなんでライトへのホームラン、逆方向へのホームランは本当にすごいことですね!
西川選手は中学校時代からすごく注目されています。
#西川僚祐 外野手 東海大相模高
186cm92kg 右投右打
既に高校通算本塁打50本を超える右のスラッガー。中学では名門「佐倉シニア」でプレーし、主将4番としてジャイアンツカップと全国選抜で優勝した。高校では1年夏から4番を務める。花咲徳栄の井上朋也がライバル。画像提供 @lions_addiction pic.twitter.com/fSppitM95J
— ドラフト候補選手紹介2020 (@dorafuto2020) 2019年11月26日
西川 僚祐 東海大相模
1年秋ですでに高校通算17本塁打。そんな西川のすごさとは?
中学1年生の時、佐倉シニア入部時に、あまりの大きさと大人びた風貌に、選手のお父さんと思われたエピソードがあります!!詳細な寸評は以下よりhttps://t.co/G7tOO6BejY#高校野球 #東海大相模 #佐倉シニア— 高校野球ドットコム (@5589com) 2018年9月16日
まとめ
今回は、東海大相模高校の西川僚祐選手について紹介してきました。春の甲子園が楽しみですね!ぜひぜひ甲子園で特大のホームランが見てみたいものです。
西川僚祐選手に大注目です!